昨日はクリスマスプレゼントの買出しにパリへ。
12月はクリスマスに向けて、日曜日もお店が開いているので、
今日もプレゼントを買いに行こうと思っていた。
が、寒いし、雨は降ってるし、人は多いし...。
昨日にコリて、今日はお家でのんびりとすることにした。
まずは、朝ごはんに、最近の週末の日課パンケーキ作り。
先々週の作り方の、卵白泡立てなしバージョンで。
それでもフンワリしっとりのパンケーキが完成。
お昼ごはんにはコロッケを。
昨晩タコスをしたひき肉が残っていたので、具はをれを使用。
じゃがいもを茹で、潰して、混ぜるだけ。
時間はちょっとかかるけど、簡単簡単。
夜ご飯は昨日の夜から漬け込んでおいた豚のロースト。
デザートの林檎のタルトも手作り。
それから頂き物のカボチャ一個を、ポタージュスープのベースになるピュレにした。
二人用で、たっぷり4食分のピュレが完成。
平日は家に着いたら8時前後のことが多いので、夜ご飯はささっと出来るものになってしまう。
そんな訳で、今日はのんびり時間をかけてごはんの準備。
もちろん、コロッケもスープも冷凍して平日備え。

12月はクリスマスに向けて、日曜日もお店が開いているので、
今日もプレゼントを買いに行こうと思っていた。
が、寒いし、雨は降ってるし、人は多いし...。
昨日にコリて、今日はお家でのんびりとすることにした。
まずは、朝ごはんに、最近の週末の日課パンケーキ作り。
先々週の作り方の、卵白泡立てなしバージョンで。
それでもフンワリしっとりのパンケーキが完成。
お昼ごはんにはコロッケを。
昨晩タコスをしたひき肉が残っていたので、具はをれを使用。
じゃがいもを茹で、潰して、混ぜるだけ。
時間はちょっとかかるけど、簡単簡単。
夜ご飯は昨日の夜から漬け込んでおいた豚のロースト。
デザートの林檎のタルトも手作り。
それから頂き物のカボチャ一個を、ポタージュスープのベースになるピュレにした。
二人用で、たっぷり4食分のピュレが完成。
平日は家に着いたら8時前後のことが多いので、夜ご飯はささっと出来るものになってしまう。
そんな訳で、今日はのんびり時間をかけてごはんの準備。
もちろん、コロッケもスープも冷凍して平日備え。