プールにサウナ、美味しいディナーとワイン、広ーいお風呂とベット。
ホテル滞在もしっかり満喫して、引き続きロワール観光。
今回、一番楽しみにしていたのがVillandryヴィランドリー。
知名度はそれ程でもないでしょうが、ここの見所は、なんといっても庭園。
お城自体よりもこっちの方が有名でしょう。
チケットも庭園のみとお城とのセットと2種類あり。
お城は、コジンマリしていて、外観は、地味、だけど私はかなり気に入った。
まずもって、ここのお城は、観光客が通るコースをロープなどで仕切られてない。
部屋の中を自由に歩いて、家具なんかも間近で見ることが出来る。
城内にはたくさんの花が飾られていて、全て本物!
サロンの暖炉では、本当に薪を焚いていた。
そして、ビックリするほど手入れが行き届いている。
豪華な家具や装飾をメインにしていると、恐らく期待外れになるでしょう。
でも、個人的にはオススメ。
花が咲いてる季節に、再訪だ!

ホテル滞在もしっかり満喫して、引き続きロワール観光。
今回、一番楽しみにしていたのがVillandryヴィランドリー。
知名度はそれ程でもないでしょうが、ここの見所は、なんといっても庭園。
お城自体よりもこっちの方が有名でしょう。
チケットも庭園のみとお城とのセットと2種類あり。
お城は、コジンマリしていて、外観は、地味、だけど私はかなり気に入った。
まずもって、ここのお城は、観光客が通るコースをロープなどで仕切られてない。
部屋の中を自由に歩いて、家具なんかも間近で見ることが出来る。
城内にはたくさんの花が飾られていて、全て本物!
サロンの暖炉では、本当に薪を焚いていた。
そして、ビックリするほど手入れが行き届いている。
豪華な家具や装飾をメインにしていると、恐らく期待外れになるでしょう。
でも、個人的にはオススメ。
花が咲いてる季節に、再訪だ!
ヴィランドリー城
いわゆるお城にしては、地味な見た目

いわゆるお城にしては、地味な見た目
お城のサロンは、ピンクを貴重にしたインテリア
暖炉のパチパチと弾ける音に、心が和らぐ

暖炉のパチパチと弾ける音に、心が和らぐ
テラスからの庭園の眺め

庭園を見下ろす愛らしい番犬

中世の要塞都市Chinonにあるシノン城
荒廃がすすんでいるので、現在修復中

荒廃がすすんでいるので、現在修復中
眠れる森の美女の舞台になったユッセ城(Rigny Ussé)
いわゆる、お城、らしい女性的なたたずまい
いわゆる、お城、らしい女性的なたたずまい