週末、ちょこっと時間があるとおやつ作り、今回はカップケーキ。
私のとって、カップケーキといえば、わが故郷の岡野パン。
今でも実家に帰ると買っている思い出の味。
今は、スーパーで手に入るけど、私が小学生くらいの頃は、ワゴン車が週に数回売りに回ってたなぁ。
食パンはもちろん、一袋50円の菓子パン、調理パン。
フランスのパンもいいけど、懐かしの味は、やっぱり特別。

**********
材料
粉ミルク(Lait en poudre) 大4
砂糖 100g
卵 2個
バター 80g
サラダオイル 80g
小麦粉 280g
ベーキングパウダー 10g
作り方
1)粉ミルク、砂糖、卵をボールに入れて、泡立て器でまったりする迄混ぜる
2)1に溶かしバターとサラダオイルを入れて混ぜる
3)さらに小麦粉、ベーキングパウダーを入れて混ぜる
4)175℃のオーブンで15分前後焼いて完成
今回は、3の生地の半分に、アマレットに浸したオレンジピールを入れてみた
私のとって、カップケーキといえば、わが故郷の岡野パン。
今でも実家に帰ると買っている思い出の味。
今は、スーパーで手に入るけど、私が小学生くらいの頃は、ワゴン車が週に数回売りに回ってたなぁ。
食パンはもちろん、一袋50円の菓子パン、調理パン。
フランスのパンもいいけど、懐かしの味は、やっぱり特別。
**********
材料
粉ミルク(Lait en poudre) 大4
砂糖 100g
卵 2個
バター 80g
サラダオイル 80g
小麦粉 280g
ベーキングパウダー 10g
作り方
1)粉ミルク、砂糖、卵をボールに入れて、泡立て器でまったりする迄混ぜる
2)1に溶かしバターとサラダオイルを入れて混ぜる
3)さらに小麦粉、ベーキングパウダーを入れて混ぜる
4)175℃のオーブンで15分前後焼いて完成
今回は、3の生地の半分に、アマレットに浸したオレンジピールを入れてみた