今回はのんびりヨーロピアンバカンス。
ほとんどをホテルのビーチかプールサイドで過ごした。
ホテルのビーチもプールも、どこにいっても綺麗で清潔、とても快適。
ビーチやプールにはそれぞれタオルコーナーがあるので、そこでビーチタオルをもらう。
それから、好きな場所に行って、ビーチチェアーにタオルを広げて、ゴロリん。
もちろん日焼け好きヨーロピアンとは違って、しっかり日陰に場所を確保。
なんせ太陽ギラギラ、直射日光の下なんかでじっとしてられない。。。
これに耐えながら、日焼けする努力に感心するやらあきれるやら(笑)。
気温は35度以上の燦々とした太陽の下、私なんて、5分も我慢できない。。。
外気はこんなでも、海水温は25度から26度。
いざ海に入る時は、冷たいーと思いつつ、それでも浅瀬がないので、一気にドボン。
海の中をのぞいてみると、そこに広がるサンゴ礁と熱帯魚の景色に大興奮。
噂通りの透明な海は、水面でプカプカしていても、光さえ届くところであれば、海底の砂までくっきり見ることができる。
海底を這いながら泳ぐエイや、岩陰に隠れるウツボ、カラフルなチョウチョウウオ。
沢山の魚に囲まれて、飽きることなく泳いでいられる。
さらに面白かったのが、場所によって海水の温度差がかなり激しかったこと。
サンゴ礁からすぐに一気に水深が深くなるので、海水の温度差もものすごく違う。
突然暖かい所に辿り着くと、あまりの差に、温泉にでも入ったかのような気分になる。
海から出ると、太陽燦々ですっごく暑いはずなのに、かなり、肌寒い。
ビーチにあるシャワーで海水を流して、軽く体を拭き、ビーチチェアーに寝っ転がる。
そうすると、さっきまでの寒さはどこえやら、またジリジリと太陽を感じ始める。
喉が渇いたり、お腹が空けば、ビーチにあるバーへ。
飲み物の他にハンバーガー、ホットドックなんかの軽食もとれる。
なんせこの暑さ、かなり利用させていただいた。
ホテルのプールは子供用のスライダーのあるものや、大人専用のもの、ジャグジータイプのものなど色々あるけど、お気に入りは海を見渡せるメインプール。
ここからの眺めは抜群で、沿岸を一望できる。
そうはいっても、プールはプール、断然、海の方が良かった。

ほとんどをホテルのビーチかプールサイドで過ごした。
ホテルのビーチもプールも、どこにいっても綺麗で清潔、とても快適。
ビーチやプールにはそれぞれタオルコーナーがあるので、そこでビーチタオルをもらう。
それから、好きな場所に行って、ビーチチェアーにタオルを広げて、ゴロリん。
もちろん日焼け好きヨーロピアンとは違って、しっかり日陰に場所を確保。
なんせ太陽ギラギラ、直射日光の下なんかでじっとしてられない。。。
これに耐えながら、日焼けする努力に感心するやらあきれるやら(笑)。
気温は35度以上の燦々とした太陽の下、私なんて、5分も我慢できない。。。
外気はこんなでも、海水温は25度から26度。
いざ海に入る時は、冷たいーと思いつつ、それでも浅瀬がないので、一気にドボン。
海の中をのぞいてみると、そこに広がるサンゴ礁と熱帯魚の景色に大興奮。
噂通りの透明な海は、水面でプカプカしていても、光さえ届くところであれば、海底の砂までくっきり見ることができる。
海底を這いながら泳ぐエイや、岩陰に隠れるウツボ、カラフルなチョウチョウウオ。
沢山の魚に囲まれて、飽きることなく泳いでいられる。
さらに面白かったのが、場所によって海水の温度差がかなり激しかったこと。
サンゴ礁からすぐに一気に水深が深くなるので、海水の温度差もものすごく違う。
突然暖かい所に辿り着くと、あまりの差に、温泉にでも入ったかのような気分になる。
海から出ると、太陽燦々ですっごく暑いはずなのに、かなり、肌寒い。
ビーチにあるシャワーで海水を流して、軽く体を拭き、ビーチチェアーに寝っ転がる。
そうすると、さっきまでの寒さはどこえやら、またジリジリと太陽を感じ始める。
喉が渇いたり、お腹が空けば、ビーチにあるバーへ。
飲み物の他にハンバーガー、ホットドックなんかの軽食もとれる。
なんせこの暑さ、かなり利用させていただいた。
ホテルのプールは子供用のスライダーのあるものや、大人専用のもの、ジャグジータイプのものなど色々あるけど、お気に入りは海を見渡せるメインプール。
ここからの眺めは抜群で、沿岸を一望できる。
そうはいっても、プールはプール、断然、海の方が良かった。
ビーチ自体はかなり広い。
時間によって日陰がの微妙にずれるので、それに合わせてチェアーも移動。

時間によって日陰がの微妙にずれるので、それに合わせてチェアーも移動。
崖を切り崩して砂を埋めた人工ビーチ。

ビーチにあるひざ下くらいの浅瀬が、3、4か所ある。
浮きより先は、珊瑚があるので立ち入り禁止。

浮きより先は、珊瑚があるので立ち入り禁止。
泳ぎたい場合は、この浮き橋から海にダイブ。
水深は一気に数メートルあるので、足とかを付く余地は全くなし。

水深は一気に数メートルあるので、足とかを付く余地は全くなし。
海に入ると、そこは珊瑚と沢山の魚。
なぜかフグ好きの相方は、沢山いるフグに大興奮。

なぜかフグ好きの相方は、沢山いるフグに大興奮。
この長い口を開けられると、ギザギザの歯がキラリ。
臆病な私は、避けて泳いでました。

臆病な私は、避けて泳いでました。
地中海ではお目にかかれないカラフルな魚。

イソギンチャクの中にいるクマノミも簡単に見つけることができた。

あまりに物おじせず近ずいてくるので、こっちがよけてしまう。。。

海を見下ろせるメインプール。

プールに浸かってボーっと眺める海も悪くない。

ビーチ横にあるジャグジープール。