ブローニュにある日本食レストランさんき。
カウンターとテーブル席の小さなレストラン。
飾り気のない狭い店内には、ぎゅうぎゅうにテーブルとイスが並ぶ。
平日の午後1時過ぎだったので、テーブル席は満席。
一人だったので、カウンターに案内された。
仕入れによってメニューが変わるせいか、手書きのメニューが壁に貼ってある。
狭い店内とこのメニューの雰囲気は、日本の市場のオヤジ系寿司屋といった感じ。
ランチメニューは握り、巻き、ちらしの寿司類に、お刺身、天ぷら、焼き魚などで15.50ユーロから。
いただいたのは、ランチメニューのちらし寿司。
突き出しと、11種類のネタの入ったちらしとお味噌汁で18.50ユーロ。
突き出しに、ちょろりとだけど、たら子煮がのっていて、これが美味しい。
期待してチラシを待っていると、これまたハズレなし、お魚はどれも新鮮で、ボリュームたっぷり。
ただ、お味噌汁が出てくるのがちょいと遅かったのと、熱すぎた。
毎日のランチとしては予算オーバーだけど、味もボリュームも、値段に納得できる味。
たまには、こういうのも悪くない。
お店のメニューや手巻き寿司用のネタのテイクアウトもできるので、お持ち帰りしてお家でゆっくり食べるのもあり。
さんき
38 avenue Edouard-Vaillant Boullogne-Billancourt
定休日 月曜、日&祝日の昼
カウンターとテーブル席の小さなレストラン。
飾り気のない狭い店内には、ぎゅうぎゅうにテーブルとイスが並ぶ。
平日の午後1時過ぎだったので、テーブル席は満席。
一人だったので、カウンターに案内された。
仕入れによってメニューが変わるせいか、手書きのメニューが壁に貼ってある。
狭い店内とこのメニューの雰囲気は、日本の市場のオヤジ系寿司屋といった感じ。
ランチメニューは握り、巻き、ちらしの寿司類に、お刺身、天ぷら、焼き魚などで15.50ユーロから。
いただいたのは、ランチメニューのちらし寿司。
突き出しと、11種類のネタの入ったちらしとお味噌汁で18.50ユーロ。
突き出しに、ちょろりとだけど、たら子煮がのっていて、これが美味しい。
期待してチラシを待っていると、これまたハズレなし、お魚はどれも新鮮で、ボリュームたっぷり。
ただ、お味噌汁が出てくるのがちょいと遅かったのと、熱すぎた。
毎日のランチとしては予算オーバーだけど、味もボリュームも、値段に納得できる味。
たまには、こういうのも悪くない。
お店のメニューや手巻き寿司用のネタのテイクアウトもできるので、お持ち帰りしてお家でゆっくり食べるのもあり。
さんき
38 avenue Edouard-Vaillant Boullogne-Billancourt
定休日 月曜、日&祝日の昼