ローマって、結構こじんまりした街で、市街はほぼ徒歩で移動できる。
時々、地下鉄やメトロを使ったけど、一日券を使う程乗り物に乗ることはあまりない。
時間がなかったり、疲れた時は乗り物もありだけど、街歩きは徒歩が一番。
歩いてないと出会えない素敵な小道や街角、そんな風景がローマには沢山ある。
街が小さいので、気がつけば次の地区に到着、なんてことも多々。
そして、個人的にビックリしたのが、概して街が綺麗!
観光地の公共のトイレも綺麗。
もちろん、ここは近寄ってはいけない地区だな、ってな所も所々あった。
ただ、街の中心や観光スポットには、お巡りさんも沢山いて、夜でも安心して回ることができる。
はっきり言って、フランス(パリ)は負けているのでは。
4泊ではまだまだ回りきれないので、そのうちまた再訪したい。

ヴァチカンからほど近いサンタンジェロ城。
見晴らしを除いて、城内は、、、あまり見所はないので、外観を楽しめばいいかな。
トイレが綺麗なローマにあって、かなりイマイチだった点も、評価ダウンの一因。


時々、地下鉄やメトロを使ったけど、一日券を使う程乗り物に乗ることはあまりない。
時間がなかったり、疲れた時は乗り物もありだけど、街歩きは徒歩が一番。
歩いてないと出会えない素敵な小道や街角、そんな風景がローマには沢山ある。
街が小さいので、気がつけば次の地区に到着、なんてことも多々。
そして、個人的にビックリしたのが、概して街が綺麗!
観光地の公共のトイレも綺麗。
もちろん、ここは近寄ってはいけない地区だな、ってな所も所々あった。
ただ、街の中心や観光スポットには、お巡りさんも沢山いて、夜でも安心して回ることができる。
はっきり言って、フランス(パリ)は負けているのでは。
4泊ではまだまだ回りきれないので、そのうちまた再訪したい。
ヴァチカンからほど近いサンタンジェロ城。
見晴らしを除いて、城内は、、、あまり見所はないので、外観を楽しめばいいかな。
トイレが綺麗なローマにあって、かなりイマイチだった点も、評価ダウンの一因。
昼も夜も賑やかなナボーナ広場。
広場回りのカフェで雰囲気に浸るのも悪くない。
広場回りのカフェで雰囲気に浸るのも悪くない。
ローマといえばトレビの泉。
夜のお散歩時にぜひぜひ足をのばしたいポイント。

夜のお散歩時にぜひぜひ足をのばしたいポイント。
こちらは昼間のトレビの泉。
昼も夜も、狭い広場前は大混雑。

昼も夜も、狭い広場前は大混雑。
カンピドリオ広場前の階段。
ローマの丘の中で一番高いだけあって、この広場と、その裏手からのローマ遺跡の眺めは最高。

ローマの丘の中で一番高いだけあって、この広場と、その裏手からのローマ遺跡の眺めは最高。
サン・ピエトロ・イン・ヴェンコリ教会の見所、ミケランジェロのモーセ像。
ムキムキの筋肉は、今にも動き出しそう。

ムキムキの筋肉は、今にも動き出しそう。
ローマの下町トラステヴェレ地区のサンタ・マリア・イン・トラステヴェレ教会。
黄金のドームの醸し出す不思議な雰囲気が漂う。

黄金のドームの醸し出す不思議な雰囲気が漂う。
ボルゲーゼ公園からのローマ市街は、ぜひおススメ。
大小の教会が至る所にあり、日常の一部となっているのが良く分かる。

大小の教会が至る所にあり、日常の一部となっているのが良く分かる。
こちらもローマきっての観光名所スペイン広場の階段。
階段に座ってのんびりする人でいっぱい。
階段に座ってのんびりする人でいっぱい。