スーパーでDorade Royaleがお買い得になっていたので、鯛飯にしてみた。
内臓と鱗は売り場でとってもらったけど、鱗はやっぱり残っているのでお家でお掃除。
魚の臭み消しも兼ねて長ネギを一緒に炊いて、仕上げにはゴマをちらしてみた。
まずは、鯛丸々登場させる為、鍋ごと食卓へ。
が、食べる為には身を解さないといけないので、すぐさま退散。
半身はお皿に持って、半身は解してご飯と混ぜる。
パフォーマンスも味も好評だった。

材料
鯛 1尾
米 3カップ
だし汁 3カップ (昆布)
醤油 大さじ3
酒 大さじ3
長ネギ 1本
白ゴマ 適量
浅葱 適量
作り方
1)昆布から出汁ををとり、使った昆布は後で使うので取っておく
2)鯛をバーベキューで軽く焼き、長ねぎを荒みじん切りにする
3)鍋に米を入れ、その上に出汁をとった昆布を敷き鯛を置で、長ねぎをちらす
4)中火で沸騰させ、ちょっと火を弱くして15分前後炊く
5)炊き上がったらゴマと浅葱をちらし、10分程蒸らして出来上がり
内臓と鱗は売り場でとってもらったけど、鱗はやっぱり残っているのでお家でお掃除。
魚の臭み消しも兼ねて長ネギを一緒に炊いて、仕上げにはゴマをちらしてみた。
まずは、鯛丸々登場させる為、鍋ごと食卓へ。
が、食べる為には身を解さないといけないので、すぐさま退散。
半身はお皿に持って、半身は解してご飯と混ぜる。
パフォーマンスも味も好評だった。
***************
材料
鯛 1尾
米 3カップ
だし汁 3カップ (昆布)
醤油 大さじ3
酒 大さじ3
長ネギ 1本
白ゴマ 適量
浅葱 適量
作り方
1)昆布から出汁ををとり、使った昆布は後で使うので取っておく
2)鯛をバーベキューで軽く焼き、長ねぎを荒みじん切りにする
3)鍋に米を入れ、その上に出汁をとった昆布を敷き鯛を置で、長ねぎをちらす
4)中火で沸騰させ、ちょっと火を弱くして15分前後炊く
5)炊き上がったらゴマと浅葱をちらし、10分程蒸らして出来上がり