あんこ作りはまだまだ続く。
次は、こしあん、といっても、じっくり煮てミキサーにかけるだけのお手軽こしあん。
そのこしあんを使って、作ったのが、前々から作ってみたかったどら焼き。
キューピー3分クッキングのレシピを参考にして作ってみた。
形がいびつだし、生地が分厚すぎる感はあるけど、まま、おやつには良いかな。
出来たてよりも、翌日、翌々日の方が落ち着いて美味しかった。
次回は、砂糖と卵の量を減らして挑戦してみよう。

材料
卵 3個
砂糖 100g
しょうゆ 小さじ1
みりん 小さじ1
メープルシロップ 大さじ1
牛乳 130g
小麦粉 150g
ベーキングパウダー 1袋(11g)
作り方
1)ボールに卵を入れ、しっかり混ぜる
2)卵に砂糖を入れ、もったりするまでまぜる
3)液体類を上から順番に追加し、ヘラでしっかり混ぜる
4)さらに小麦粉とベーキングパウダーを加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜる

5)フライパンでミニホットケーキのようにして焼く
6)焼き上がったものは、ラップをかけて乾燥しないようにしておく
7)生地にあんこを挟んで出来上がり
8)出来上がったものは、ラップに包んで保存
次は、こしあん、といっても、じっくり煮てミキサーにかけるだけのお手軽こしあん。
そのこしあんを使って、作ったのが、前々から作ってみたかったどら焼き。
キューピー3分クッキングのレシピを参考にして作ってみた。
形がいびつだし、生地が分厚すぎる感はあるけど、まま、おやつには良いかな。
出来たてよりも、翌日、翌々日の方が落ち着いて美味しかった。
次回は、砂糖と卵の量を減らして挑戦してみよう。
***************
材料
卵 3個
砂糖 100g
しょうゆ 小さじ1
みりん 小さじ1
メープルシロップ 大さじ1
牛乳 130g
小麦粉 150g
ベーキングパウダー 1袋(11g)
作り方
1)ボールに卵を入れ、しっかり混ぜる
2)卵に砂糖を入れ、もったりするまでまぜる
3)液体類を上から順番に追加し、ヘラでしっかり混ぜる
4)さらに小麦粉とベーキングパウダーを加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜる
5)フライパンでミニホットケーキのようにして焼く
6)焼き上がったものは、ラップをかけて乾燥しないようにしておく
7)生地にあんこを挟んで出来上がり
8)出来上がったものは、ラップに包んで保存