山の次はまた海、今度はRéserve Cocteauに浮かぶîlets Pigeonへ。
BouillanteのPlage de Malendureからカヤックの半日レンタルをして、目の前に浮かぶ島へ。
ここも無料の駐車場があるけど、午前中の早い時間でないと路上駐車になる。
シーズン中は、かなりの争奪戦になるんだろうなぁ。。。
ビーチの駐車場前にある、宿で紹介してもらったレンタルカヤックでカヤックを借りる。
防水容器に荷物をいれて、早速、出発。
ビーチからIlets Pigeonまでは、かかっても約20分くらいで到着。
小さな島が2つあるが、一つは島の中をトコトコ歩いて反対側のビーチにもいくことができる。
ここにはカメのえさになる海藻があるため、カメスポットとしても知られている。
カメさんいないかなぁ、と思っていると、一匹ながらカメに遭遇!
しかも子ガメのようで、浅い所をのんびりと泳いでくれるのでしっかり追跡してみる事が出来た。
目的が達成できて、大満足。
半日でもカヤック&シュノーケリングを十分楽しむ事だできた。
カヤックを返却して、そのままビーチで軽くランチ。
と、ポタポタと小雨が降り始めたと思ったら、ザァザァザァーとどしゃ降りに。
ま、ちょっと待ってたら止むだろう、と思っていたのに、なかなか止まない。
これだと、海も山もちょっと辛いなぁ、ということで、午後は宿のとなりにあるJardin botaniqueに行くことにした。
車でしばらく走って、山を越えた頃、びっくりするくらい雨がピタリと止んできた。
Jardin botaniqueは入場料が高いのだが、その分、しっかり手入れされている。
トイレもとっても綺麗(笑。
のんびりと散歩しながら、グアドループに生息する植物を見て回る事ができる。
一時間半くらいで一周できるけど、ちょこちょこ寄り道をして、のんびりしながら回るのもいい感じ。

エメラルドグリーンの綺麗な海は、今までの中では一番波が高かった。
といっても、大したことはないけど。

海の中には浅瀬にも沢山のお魚たち。

黒にブルーの斑点がとっても綺麗な魚。

浅瀬をのんびり泳ぐウミガメ君。

カラフルなインコのカップル。

木の幹から直接根が張りだしているような巨大な木。

色も鮮やかながら、驚くべきはその質感。

まるでプラスチックのようにツルツルした質感。

こんな鮮やかな赤色はどうやって出来るのか、自然の不思議なパワー。
GWADA PAGAIE
Plage Malendure, Bouillante
営業時間 9-17時
半日(3時間) 25ユーロ/一人 一日(9-17時) 38ユーロ/一人
屋外シャワーがあり、着替えがあれば、そのまま海以外に行くことも可能。
また、戻って来た後は飲み物とフルーツのサービス有り。
数に限りがあるので、TELで予約した方がいいようです。
Jardin Botanique Deshaies
営業時間 9時-17時半 (最終入場は16時半)
入場料 大人15,50ユーロ 子供(5-12歳)10,50ユーロ
宿泊先で購入した割引入場券は13ユーロでした。
園内にはレストランもありますが、かなり高額のもよう。
私たちが行った時は、閑散期の為か営業してなかった。
また簡単なサンドイッチやアイスクリームなどを食べれるスナックもあり。
BouillanteのPlage de Malendureからカヤックの半日レンタルをして、目の前に浮かぶ島へ。
ここも無料の駐車場があるけど、午前中の早い時間でないと路上駐車になる。
シーズン中は、かなりの争奪戦になるんだろうなぁ。。。
ビーチの駐車場前にある、宿で紹介してもらったレンタルカヤックでカヤックを借りる。
防水容器に荷物をいれて、早速、出発。
ビーチからIlets Pigeonまでは、かかっても約20分くらいで到着。
小さな島が2つあるが、一つは島の中をトコトコ歩いて反対側のビーチにもいくことができる。
ここにはカメのえさになる海藻があるため、カメスポットとしても知られている。
カメさんいないかなぁ、と思っていると、一匹ながらカメに遭遇!
しかも子ガメのようで、浅い所をのんびりと泳いでくれるのでしっかり追跡してみる事が出来た。
目的が達成できて、大満足。
半日でもカヤック&シュノーケリングを十分楽しむ事だできた。
カヤックを返却して、そのままビーチで軽くランチ。
と、ポタポタと小雨が降り始めたと思ったら、ザァザァザァーとどしゃ降りに。
ま、ちょっと待ってたら止むだろう、と思っていたのに、なかなか止まない。
これだと、海も山もちょっと辛いなぁ、ということで、午後は宿のとなりにあるJardin botaniqueに行くことにした。
車でしばらく走って、山を越えた頃、びっくりするくらい雨がピタリと止んできた。
Jardin botaniqueは入場料が高いのだが、その分、しっかり手入れされている。
トイレもとっても綺麗(笑。
のんびりと散歩しながら、グアドループに生息する植物を見て回る事ができる。
一時間半くらいで一周できるけど、ちょこちょこ寄り道をして、のんびりしながら回るのもいい感じ。
エメラルドグリーンの綺麗な海は、今までの中では一番波が高かった。
といっても、大したことはないけど。
海の中には浅瀬にも沢山のお魚たち。
黒にブルーの斑点がとっても綺麗な魚。
浅瀬をのんびり泳ぐウミガメ君。
カラフルなインコのカップル。
木の幹から直接根が張りだしているような巨大な木。
色も鮮やかながら、驚くべきはその質感。
まるでプラスチックのようにツルツルした質感。
こんな鮮やかな赤色はどうやって出来るのか、自然の不思議なパワー。
***************
GWADA PAGAIE
Plage Malendure, Bouillante
営業時間 9-17時
半日(3時間) 25ユーロ/一人 一日(9-17時) 38ユーロ/一人
屋外シャワーがあり、着替えがあれば、そのまま海以外に行くことも可能。
また、戻って来た後は飲み物とフルーツのサービス有り。
数に限りがあるので、TELで予約した方がいいようです。
Jardin Botanique Deshaies
営業時間 9時-17時半 (最終入場は16時半)
入場料 大人15,50ユーロ 子供(5-12歳)10,50ユーロ
宿泊先で購入した割引入場券は13ユーロでした。
園内にはレストランもありますが、かなり高額のもよう。
私たちが行った時は、閑散期の為か営業してなかった。
また簡単なサンドイッチやアイスクリームなどを食べれるスナックもあり。