9月1日(水)

ついに9月がスタート!!!
やっとこさ、脱バカンス、街も少し賑やかになった気がする。

今朝は、10月から登録する学校の、候補の1つに行ってきた。
Sorbonne NouvelleのILPGAで、オラル、ホネティック専門の学校。
もし、ここで条件を満たしていれば、直ぐにでも登録しようと思っていた。
条件というのは、
①週20時間以上とAttestationに記入されていること(滞在許可書取得の条件)
②学校が社会保険に加入していること(労働許可書取得の条件)
が、②がクリアされておらず、個人的にセキュリテ・ソシアルを申請しないといけない。

ここで怖いのがフランス。
こっちの役所ではOKだと言われたけど、実際こっちにいったらダメだった…。
ってことになりかねない。
てな訳で、当初の予定通り、ソルボンヌのCCF(フランス文明講座)に行こうかな…と考え中。
あぁ、『外国人』って、めんどくさ~い。

ま、それはさておき、ついに新デジカメを手に入れた!!!
ネットでチェックしたり、お店に見に行ったりして、やっぱネットで買うかぁ~なんて思ってた矢先。
今日、 FNACに行ったので、高いんだろうなぁ~と思いつつ、ついでにチェックした。
と、あれれれれ~、安いじゃん、 DARTYより安いじゃん。
ネットとほとんど変わんないってか、送料かかんない分、安いじゃな~い♪
ほほほ、即決、その場で買ってきた。
はは、結局、前に持ってたのと同機種のニコンCOOLPIX2200、129ユーロなり。
これ、日本だともっと安いんだけどさって、税抜き価格はフランスの方が安いのか!?
だって、TVA(付加価値税)19.6%も払ってるのねぇ~(TーT)

フランスでもデジカメの主力は、日本メーカー(Canon, Sony, FujiFilm, Nikon, Olympas,etc…)。
でも、ここはひねくれて、ヨーロッパ系のメーカーを買おうと思ってたのだ。
が、あなどるなかれ、日本製!
付属の本や説明書、インストールするソフトは、当然英語、フランス語etcヨーロッパ言語。
が、デジカメ本体の操作や、CD-ROMのマニュアルは日本語が選べるのさ~!!!
あぁ、素晴らしい~、って、10ヶ国語も選択肢があるってことは、当然なのか?
いやぁ、それにしても感激、思いっきり、フランス語か英語オンリーだと思ってから(笑)。
ありがとうFNAC!

夕方家に戻ると、8月末にイギリスに飛び立った友達から連絡が来て、日英仏の3カ国チャット。
こんなことができるなんて、ほんと、便利な世の中になったぁねぇ。
あぁ、十年一昔っていうのは、本当だねぇ~。
前は、デジカメじゃなくてフィルム式カメラだったし、パソコン持参なんて人はいなかったよなぁ~。


9月4日(土)

相変わらず、今日も快晴!
太陽が眩しい~!!!サングラスいるな、こりゃ…。

12時前くらいに家をでて、マルシェへ。
小学校がちょうど下校時間みたいで、子供たちとパパ&ママでいっぱい。
あぁ、賑やか賑やか。
久々のマルシェだけど、いやぁ~、賑やかだ、楽しいね、やっぱり。
はは、わくわくして、思わず色々買いすぎた…。
今日の目玉商品(?)は、ほうれん草とハムの生ラビオリ。
お店のおばちゃんお勧めのモッツァレラも買ったので、明日はイタリアン♪

午後は、月曜から通おうと思っている学校の登録に行って来た。
ここの受付は、なんと土曜も開いているのだ、素晴らしい!
19区にあるこの学校、家からだと、地下鉄を乗り継いで行くので、結構時間がかかる。
が、授業料が安いこと、そして、そこに通った友人曰く、なかなか良いとのことなので、ここにした。
もちろん、学校の合う、合わないは個人差があるのは承知の上。

結局、9月は私立に行き、10月からソルボンヌに行こうと思っていた。
とにかく、アルバイトも直ぐにでも始めたいので、昨日、アルバイトの出来る学校へ行ってみた。
後日、手続きコーナーでまとめて書こうと思うので、詳細を省いて、結論だけ。
要するに、アルバイトをする為には、そこの学校に最低5か月登録しないといけなかった。
とうぜん、授業料を払わないといけない。
他の学校は聞いてないが、おそらくこれはどこも同じようなものだろう。

これは、まったく考えてなかったので、かなり悩んだ。
パリに来たのは、バイトが出来るから、そうじゃなければ、レンヌに行っていたから。
だけど、バイトする為に、行きたい学校に行かないのは、本末転倒だし。
でも、バイトで得られることも大きいだろうし…。

そこで、私立に登録するということも考えてみた。
ソルボンヌと、私立にと、授業料だけを比較すると、たいして変わらない。
が、授業時間数が圧倒的に違う。
ソルボンヌでは週20時間、私立では、だいたい週10時間の授業+10時間の自習。
要は、自宅で、あるいは、学校の提供する無料授業等で10時間分を埋めるのだ。
もちろん、これは、パリでは授業が週20時間以上ないと、滞在許可証が取得できないから。
この方法は、様々な学校で使われている模様。
一応登録前にきちんと、Attestationに週20時間以上って明記されるかは確認した方がいいかも。
実際、明記されてない人は、滞在許可証の申請時に、書類チェックで却下されてたので。

これらの私立学校に、実際通ったことがないから、良い悪いは分からない。
でも、せっかく語学留学に来てるんだから、バイトもしたけど、勉強もちゃんとしたい。
てな訳で、結局、当初の予定通りソルボンヌに行くことにした。
って、実は、ソルボンヌではバイトOKかどうか、まだ確認してない(当然できるだろうという読みで)。
はは、一応、そこら辺も考えて出した結論なので、後悔はしないのだ。


9月5日(日)

昨日の予告どおり、今日は、イタリアン。
ラビオリとトマトとモッツァレラのサラダ。
いやぁ~、美味かった!
手を掛けなくても、素が美味しいと、パパッて出来るから楽だし(笑)。
さすが、おばちゃんん、お勧めの事だけはある♪


9月6日(月)

相変わらず夏真っ盛り?のパリ。
それでも、枯葉が落ちてるのを見ると、秋の気配も感じるけど。

今日から4週間の授業がスタート。
月~金曜日11~13時の2時間と木、金曜日には、各1時間の発音の授業。
今日の感じでは、授業はなかなか良かった。
Passe Simple(単純過去)から始まったのには、ちょっと驚いたけど。
クラスは15人弱くらいで、日本人は自分を含めて2人。
あとは、ベトナム人2人とその他はヨーロッパ系の人で、ロシアの人が3人くらいいたかな?

学校からサンマルタン運河が近いので、帰りは運河沿いをブラブラ。
ついでに、リュクサンブール公園に行って木陰で読書。
風の気持ちいい一日だった。


9月10日(金)

高校生の時以来の通学時間の長さや、ここの所の夏日も加わって、ちょっぴりお疲れ気味。
お昼寝が習慣になってしまった(笑)。
今通っている学校は19区にある CLIFCいう学校。
通学や学校周辺の環境、街の雰囲気なども、”パリ”を満喫したい人にはどうかな…って感 じ。
いはゆる、雑誌なんかで紹介されるような”巴里”を想像してる人には、向かないかも(笑)。
でも、授業料の安さと、この金額での授業の質は、かなりいいと思う。

今は、毎日2時間のフランス語(11~1時)。
それから木、金曜にPhonetique(1~2時)の週12時間の 授業を受けてる。
授業では、特定のテキストはなく、毎回先生がその日にやるプリントを配る。
クラスの授業は、なぜかしら曜日によって人数が凄く変わる。
多い時は、多分、20人以上いるから、狭い教室がいっぱいいっぱい。
なので、よくプリントが足りなくて、先生が追加コピーしに行っている。
大体、テキストを読んで、先生が用意した問いに答えつつ、そこに文法が絡むといった感じ。

Phonetiqueも、同じような感じで、ラボの設備はない。
先生がまず発音して、それを生徒が繰り返す。
時には、全員で、時には、一人ずつ。
が、この先生、各国の苦手な所を把握してて、ちゃんと矯正してくれる。
この授業は、かなり気に入ってるけど、なにせ教室に溢れんばかりの生徒(20人前後)。
せめて、10人くらいで受けれればいんだけど。

ただ、数ヶ月、例えば半期とか続けて、この学校に行こうと思うかというと、それは…ないかも。
先生も、決して悪くはないし、授業も簡単すぎることも、難しすぎることもない。
ただ、このまま、この授業を受けていて、フランス語が伸びるだろうか、という不安はある。
ま、まだ1週間だし、ソルボンヌに行く前の1ヶ月だけと思ってるから、
『やる気(貪欲さ?)』の違いもあると思うけど。

例えば、滞在許可証が必要な人とそうでない人は、学生証の色が違う。
で、その人たちは、週10時間以外にも、授業があるみたいだし、
宿題や発表、テストなんかも別にある。
だから、もうちょっと厳しいみたいだし、
例えば、私もその立場だと、考え方も変わってくるかもしれない。
あくまで、今の状態で、ということで。

◆料金
登録料…12ユーロ (初回登録時)
 ※滞在許可証に必要なAttestationの発行を希望する場合は45ユーロ
授業料…160ユーロ (週10時間×4週間) ※時間帯によって料金が違う
フォネティック…40ユーロ (週2時間×4週間)


9月13日(月)

寒いよ~寒い!
土曜から突然天気が悪くなって、夏が往ってしまったみたい…。

今日は、ソルボンヌの手続きをしに、カルチェ・ラタンに行ってきた。
といっても、今日は、Convocationを貰っただけ。
ま、登録しに行くためのチケットを手に入れて、ってとこかな。

まず入り口で番号札をもらって、講堂に入る。
番号が呼ばれたら、先生(かな?)に、手続きや、授業について質問をして、Convocationを貰う。
行った時は、30人待ちだったけど、先生が5人くらいいるので、思ったよりは早く順番が来た。
さすが、長年に渡って学生を受け入れているだけあって、手際がいい。

で、このConvocationに、登録に行く日にち、時間が書いてあるので、そこで登録手続きをする。
その時に、レベル分けテストの日にちも分かるらしい。
という訳で、次は明後日、ソルボンヌに行かねば…。


9月15日(水)

相変わらず、気温は低い模様。
それでも、今日は晴れ間が長かったから、日向は心地よかったけど。

今日は、ソルボンヌの登録をして来た。
さすが、手馴れてるというか、手続きがすごくスムーズ。
まずは、ソルボンヌで簡単な申込カードみたいなのを記入して、登録。
それから、またパンテオン近くの、月曜に行った所へ行く。
授業料と書類代10ユーロを支払って、学生証、テストのConvocationをもらう。

Convocationは、レベル分けテストと、フォネティック別々に行われる。
それから、テキスト、授業の時間割、Attestation(滞在許可証申請に必要)は10月6日にもらえる。
滞在許可証の更新の予約を、10月4日にしていたので、帰って慌てて変更。
私のは、10月15日で期限切れなんだけど、10月6日以降15日以前って、1つしか空いてなかった。
ギリギリセーフ!

そうそう、広島出身のこたるが、こういう手続きをしてると、
必ず『Hiroshima...』って言葉が返ってくる。
世界中で有名なんだよね、もちろん原爆のせいで。
今までであった人は、どこの国の人でも、知ってたし。
そんでもって、『原爆』だけしか知らなくて、今のこととかは、あんまり知られてない。
だから、今はもうすっかり復興して、すっごい都会になってて、何の問題もないよって説明する。
毎年原爆記念日に、広島から送られる平和のメッセージは届いているのかしら?
もちろん、フランスのニュースでも『ちらっと』放送はされてたけどね。

ま、いんだけどさ、話のネタになるし。
今日登録手続きしてくれたお兄さん、かっこよかったし。


9月23日(木)

やった~終わった~、って言う程でもなかったんだけど、レベル分けテストが終わった。
1時間程度で、内容はディクテと簡単な文法と、一応 オラル(?)かな。
これで、Niveauが分かるのかな~と思いつつ。
テストは目の前で採点されて、とりあえず Superieurだった。

テストの結果というよりも、大学でフランス語やってからか なぁ~と思わなくはないけど(笑)。
何はともあれ、これで労許が手に入るよぉ~、と一安心。
ま、ここはフラン ス、まだまだどう転ぶか分かんないけど(笑)。


9月25日(月)

う~ん、今日はいいお天気で気持ちいい!マルシェも賑わってる。
最近マルシェに出回りはじめてきたのが、牡蠣とりんご。
これも、寒くなってきたって事なんだろうなぁ~。

りんごといえば、昨日、リュクサンブール公園でりんごの催しをやっていたので、のぞいてみた。
試食もできたから、3種類食べて、気に入ったりんごを貰って帰った。
多くの人が老若男女問わずは、その場でまるまるかじって食べてたけど。
それから、ポカポカ太陽にあたりながらの読書。
天気は良くても、やっぱり風が冷たくなってきたから、1時間ちょっとで退散。

さてさて、天気がいいことだし、また本を片手に出かけるか。
今日は昨日より厚着して行こう。


9月28日(火)

今、夢中になってるものがこれ。
Da Vinci Code(ダヴィンチ・コード)という小説。
毎日、暇さえあれば読みふけってる…と言っても、辞書を引きながらだから、超スローペース。
あまりにじれったくなったら、辞書引かずに、かっとばして読んでるけど(笑)。

きっかけは、たまたまネットのニュース記事を見て。
世界的にベストセラーになっているらしく、この本の舞台であるパリでは、本を片手に観光地巡りしている人が急増とのこと。
それで、ネットであらすじとかをチェック。
むむむ、これは間違いなく、あたいの好きな部類の本。
これならば、途中で飽きないだろと早速 FNACへ。
しか~し、フランス語版にはペーパーブックがないから、20ユーロ以上するし、おまけに、でかい!
その横には、9ユーロの英語版パーパーブックが、憎たらしげに置いてある。
が、ここは直感を信じて、『これも勉強、教材さ』と、投資してみた。

そして、これが大当たり。
多分、日本語だったら徹夜して、読み終えるだろうな。
ま、チビチビ読み進もう、その分楽しめるんだから。


9月30日(木)

9月最終日の今日は、快晴でとっても穏やかな散歩日和。
昨日今日と、所用でちょっと遠出したので、お散歩がてら観光地巡り。
7区にある家から、当然ですが『徒歩』で。

昨日は、 オルセールーブルレアールポンピドゥ カソ美術館 のコース。
今日は、グルネル通りの ポワラーヌエッフェル塔 →プージョラン→ アンバリッド
さすが、パリ2大観光地(?)、観光客がいっぱい~。
もちろん、美術館の中に入ったり、エッフェル塔に登ったりしてない。
どうせ行くなら、朝か、ノクターン(閉館がが遅い)の日か、日曜に行かなきゃ。

それにしても、プージョランに行くと、ついつい買いすぎてしまうんだよなぁ~。
だって、全体的に、安いんだよね。
でも、それでいっぱい買ったら、意味ないんだけど、はは。
今日は、バゲット、クロワッサン3個、アップルパイ、カヌレ2個、チョコのマカロンを購入。
おまけに、17時半くらいかにお店に着いたんだけど、バゲットが焼きたてだった♪
はぁ~幸せだ~。