留学費用について
留学をしようと考えた時、一番気になること、
  それは費用がいくら必要かではないでしょうか?
  もちろん、お金の使い方によって、費用は人それぞれ、千差万別。
  ご参考までに、こたるの留学生活のおおまかな費用を掲載しています。
  日常生活において、基本は自炊。
  かといって、性格上、キツキツに切り詰めることもできず。
  適当に使って、適当にしめる、といった感じでしょうか。
  
  
| 渡航準備費用 | ¥171,287 | 
| 海外旅行保険 (1年間) 三井住友海のバラ掛け (傷害、疾病治療1000万、傷害死亡1000万、賠償責任1億) | ¥92,620 | 
| 航空券 エールフランス 1ヶ月FIXチケット | ¥66,000 | 
| ビザ査証代金 | ¥6,667 | 
| 法廷翻訳 戸籍抄本の翻訳 (1部) ¥4,000 戸籍抄本の法廷翻訳 (1部) ¥2,000 | ¥8,000 | 
| フランス到着後の移動、滞在費 | ¥27,820 | 
| 空港→ パリ エールフランスバス(CDG空港 → Gare de Lyon) 11.5ユーロ ホテル(メルキュールBercy1泊) 96ユーロ | 107.5ユーロ | 
| パリ → ディジョン TGV(パリ→ ディジョン 2等) 46.2ユーロ タクシー (ディジョン駅→ホテル) 約5ユーロ ホテル(centre ville 洗面台シャワー付、トイレなし) 2泊 55.3ユーロ | 106.5ユーロ | 
| 学費 | ¥485,160 | 
| CIEF(ディジョン 2004年2~5月) 手付金 200ユーロ(冬期) + 120ユーロ(6月集中講座) 授業料 780ユーロ(冬期) | 1,100ユーロ | 
| CLEFC (パリ 2004年9月) 登録料 12ユーロ *滞在許可証に必要なAttestationの発行を希望する場合は45ユーロ 授業料 160ユーロ(フランス語)+40ユーロ(フォネティック) | 212ユーロ | 
| ソルボンヌフランス語文明講座(パリ2004年10月~2005年5月) 授業料(冬期、春期) 1100ユーロ × 2=2,200ユーロ 登録料 (冬期、春期) 10ユーロ × 2 = 20ユーロ | 2,420ユーロ | 
| 滞在費 | ¥1,490,450 | 
| 滞在費は、おおまかですが、毎月の生活費を以下のようにして計算 ディジョン(2004年2~6月);家賃305ユーロ - アロカシオン127ユーロ + 生活費600ユーロ *ただし、最初の1ヶ月はアロカシオンが支給されません パリ(2004年7~2005年5月):家賃630ユーロ - アロカシオン170ユーロ +生活費600ユーロ 詳細は下記をご参照ください | |
| 家賃 ディジョン305ユー ロ /月(アロカシオンの支給127,4ユー ロ /月) Centre Ville(通学に使うバス停まで約5分、学校までバスで約10分) 家具付アパート 約30㎡ 中央暖房 管理費、光熱費等全込み 付属家具:ベット、ソファー、テーブル、椅子、TV、電話、食器調理器具一式、冷蔵庫、オーブン、電子レンジ、浴槽 その他:住宅保険(1年) 81ユーロ (アパートを借りた場合、住宅保険への加入が義務付けらている為) パリ630ユーロ / 月(アロカシオンの支給 170.53ユーロ / 月) 7区(最寄のメトロまで約5分、学校までメトロで約10分) 家具付アパート約18㎡ 中央暖房 管理費、水暖房、住宅保険込み 付属家具: ベット、テーブル、椅子、食器調理器具一式、冷蔵庫、オーブン、浴槽 | |
| 生活費 ものすごくアバウトですけど、生活費として、こたるはだいたい月に500~600ユーロみていました これは、もちろん節約すれば、もっと少くなるし、外食等を増やせば、とてもこの範囲では収まりきりません。 基本的に、日本と比べて 安いもの→野菜、果物、乳製品、パン、パスタ類、牛、豚肉 高いもの→卵、鶏肉、ノート、トイレットペーパーなど紙類、文房具 シャンプーなどは、日本のような詰め替えがほとんどないので、こちらも割高 化粧品類はメーカーによるが、日本と比べて若干安め 目安となりそうなものを下記に記載しましたので、ご参考まで | |
| 電話代 フランステレコム(基本料のみ) 15ユーロ / 月 BouyguTelecom (45分通話代込) 15ユーロ / 月 TELE2(ADSL) 19ユーロ / 月 | |
| 交通費 ディジョン(1ヶ月定期) 26.7ユーロ / 月 パリ(CarteOrange Zone1-2) 50.40ユーロ / 月 | |
| 食品 バゲット 0.8ユーロ ~ クロワッサン 0.85ユーロ ~ パン・オ・ショコラ 1.1 ~ 1.2ユーロ パンコンプレ、セレアル等 1.3 ~ 2ユーロ 牛乳 (1L) 0.6 ~ 1.5ユーロ 卵 (6個入) 1 ~ 3ユーロ パスタ (500g) 0.8 ~ 1.8ユーロ ミネラルウォーター (1.5L) 0.2 ~ 1ユーロ *基本的にパリ金額なので、地方の場合、これより若干安くなります | |
| 総計 *上記合計プラスアルファとしては、雑費、旅行費用、お買物等 1ユーロ = ¥130として計算しています | ¥2,174,717 +α | 
