DIJON ディジョン

COURSへ行き、アパートのアノンスを物色
アノンスは、Chambre(貸し部屋)からT4(4部屋)まで様々あり
家賃、保証金、部屋の広さ、家具の有無、地区などが書かれている
そのうち、気になる物件の№を控える

CROUSの受付で、控えた№を伝え、大家さんの連絡先をもらう
受付では、学生証の提示は求められなかったが、一応、登録証は持参しておいた

大家さんに電話し、アパートをチェック
電話した日の午後に見せてもらう

アパートの下見、契約
条件も家賃(水光熱費全込305ユーロ)も申し分ないので、その場で契約
大家さんに契約書を書いてもらい、保証金(150ユーロ)を払う
CROUSに部屋を借りたことを連絡(これで、アノンスからはずされる)

賃貸住宅保険の申し込み
保険会社は、街中にたくさんあるので、その中から適当に選らぶ
1年間で81ユーロで、引越した場合、住所変更可能とのこと

退去連絡
大家さんに、当初の予定通り6月いっぱいで部屋をでる旨を5月末に伝える
*私の場合、1ヶ月前に連絡することになっていた為
郵便で出すか確認した所、しなくていいいということだったので、口頭で連絡
大家さん次第だが、解約時のトラブルを避けるには、書留で送付した方が良い
書留の場合、大家さんが解約の連絡を受けた日にちを、法的に特定可能

賃貸住宅保険の解約
部屋の解約に伴い、年間契約していた保険も解約する
その場で手続きをしてもらい、現金で前払い分の払い戻しをうける

退去日を連絡し、立会い時間を決める

立会い
出発当日のお昼頃大家さんと一緒に部屋の立会いをする(faire l'etat des lieux)
その時に、最初に払った保証金を返してもらう


PARIS パリ

オブニー、ニュースダイジェスト、ジュンク堂BookOffなどのアノンスを物色
アノンスは、Chambre(貸し部屋)かStudioが多いが、アパートタイプなどもあり 家賃、保証金、部屋の広さ、家具の種類、区、メトロの駅などが書かれている
長期(1年以上)が多いが、バカンス時期だけに超短期(1週間~2ヵ月)も意外と多い

記載されている連絡先に電話し、アポをとる
この時点で、大家さんが住所を教えてくれる
待ち合わせは、直接アパートの前

アノンスを見て連絡をしていた際にあったこと
『自分は仲介をしているので、手数料を1月分いただきます』という物件
この手数料というのは、大家さんに払う保証金とは別で、もちろん返金はされない
不動産登記をしてないのに、この手の手数料を請求するのは、もちろん違法
私は、これらの物件は全てお断りした
たまたまでしょうが、全て5区のアパートでした

アパートの下見、契約
家賃(共益費、暖房、水道、保険込、電気代別 630ユーロ)は予算を超えていたが、部屋をみて納得し、その場で契約
大家さんに契約書を書いてもらい、保証金(1月分)を払う


アパート関連プチ単語集

agence Immobilier不動産屋
antenne de télévisionテレビアンテナ
appartementアパート
aspirateur掃除機
baignoire浴槽
bail契約
bailleur賃貸人
caution保証金
cave地下倉庫
chambre貸し部屋
charges管理費
CC(charge compris)管理費込み
chauffage central(collectif)中央暖房
chauffage individual個別暖房
cheminée暖炉
commission手数料
contrat de location賃貸契約書
cuisinetteキッチンコーナー
doucheシャワー
état des lieux現状報告書
faire l'état des lieux退去時の立会いをする
four(au gaz/électrique)(ガス/電気)オーブン
foyer
frigo冷蔵庫
interphoneインターフォン
lave linge洗濯機
ligne téléphonique電話線
locataire賃借人
loyer家賃
mandataire代理人
meublé家具付の
micro-ondes電子レンジ
plaque cuisson(au gaz/électrique)(ガス/電気)コンロ
préavis(解約の)予告期間
proprietaire家主
quittance de loyer家賃の受領書
réfrigérateur冷蔵庫
résidence
rez-de-chaussée(RDC)地階
salle de bain(SDB)浴室
sans ascenseur(asc)エレベーターなし
signatureサイン
studetteStudioより小さいアパート
studio1ルームのアパート


退去時の例文

退去時には、契約書記載の通知期限に従い、大家さんに退去日を連絡します。
連絡方法は、口頭で良い場合もありますが、一般的には、書留郵便 lettre recommandéeで行います。
大家さんと相談の上、適切な方法で行えばいいのですが、後々のトラブルを避ける意味でも、書留で送付することをお勧めします。
以下に、簡単な退去連絡の一例を掲載しました。


modèle/ サンプル